
香りの空間作りで ブランディング
私たちの感じる脳に直接届く嗅覚は、記憶に深く影響を与え、記憶を鮮明に呼び起こし、無意識のうちに私たちの感情や行動に働きかけます。
「嗅覚」を通じて強力なブランディング効果を発揮します。
Mission & Vision
心地良い香りは心を豊かにします。個人が良い状態であれば、集団で良い状態になり、社会がより良くなります。
多様な文化を繋げーBridge、融合させーBlend、
新たな価値「イノベーション」を生み出す思いを表現しています。
上記を表現するため、ビジュアルにはカラフルなスモークを起用しました。
Mission & Vision
心地良い香りは心を豊かにします。個人が良い状態であれば、集団で良い状態になり、社会がより良くなります。
多様な文化を繋げーBridge、融合させーBlend、
新たな価値「イノベーション」を生み出す思いを表現しています。
上記を表現するため、ビジュアルにはカラフルなスモークを起用しました。
こんにちは、 Project Felicia 代表 Hiroです。 ストレス社会の昨今、五感を使ったマーケティングが求められています。 過度のストレスで嗅覚が衰えるという自分自身の経験から、香りが生活に潤いを与え、心を豊かにすることを痛感し、以来「香り」の可能性を日々追求しています。 香りを通して、普段何気なく使っている五感のひとつ「嗅覚」に意識を向け、豊かな感性や柔軟な発想力を育み、人と香りの原料との関わり、自然環境の大切さを理解します。「香り」は、私たちが生きていくためにとても大切なものです。 私たちの脳には感じる脳(大脳辺縁系)と考える脳(大脳新皮質)があります。五感のうち嗅覚だけが感覚器官が感じ取った情報をこの感じる脳に直接届きます。感じる脳は記憶や感情に関わり、本能に基づく行動をコントロールします。一方、視覚、聴覚、味覚、触覚は思考や言語をコントロールする考える脳に届きます。